台北の両替情報 おすすめの店舗・レート・手数料まとめ

このサイトは一部に記事の関連広告を表示します

台北の両替レートについて、実際のレートから以下の内容をまとめています。

日本の両替記事
\ 出発前にらくらく自宅で外貨両替 /

100円割引クーポンコード : opm012

外貨両替ドルユーロの封筒

日本での両替は、出発前に外貨を自宅に郵送できる外貨両替ドルユーロがおすすめ。レートも成田空港よりこんなにお得(金額は10万円両替ごとの差額)

両替場所両替レート両替金額
差額
(10万円両替毎)
成田空港1台湾ドル=
5.3011円
(成田空港を基準に比較)
台湾桃園空港1台湾ドル=
5.0100円
5,249円お得
外貨両替ドルユーロ1台湾ドル=
5.0550円
4,399円お得
最終更新日時 : 2024/05/02 12:14

外貨両替ドルユーロ」の100円割引クーポンは「opm012」です。申し込み時、「クーポンコード」の欄に入力すると割引されます。外貨の購入/売却のどちらでも利用が可能です。

\ このボタンで割引クーポンをコピー /

クーポンをコピーする クーポンをコピーしました!

\ ネットで簡単・お得な外貨両替 /

両替手数料の解説を読む

当サイトでは、一部の両替の比較について、外国為替市場のレートから両替手数料を算出して行っています。これにより、両替レートをわかりやすくすることが狙いです。これは総額に対する手数料の割合を記載しており、具体的な計算例は以下の通りです。

両替手数料
(割合)
両替総額両替手数料
(実際の金額)
3.00%
の場合
50,000円両替で1,500円
100,000円両替で3,000円
10.00%
の場合
50,000円両替で5,000円
100,000円両替で10,000円
両替手数料早見表

なぜこうなるのか?というと、以下の写真を見てください。

両替レート例(日本)
両替レート例(日本)

両替店は写真の通り、外貨を買う時と売る時でレートが異なります。これは、買う時は安く買い、売る時は高く売ることで、差額を両替店の利益としているからです。

そこで、当サイトでは、その日の日本時間12時頃の外国為替市場のレートを確認し、両替店のレートとの差額を求めることで、どの程度レートに上乗せされているかを算出しています。

両替手数料の計算式は、「(両替店のレート-外国為替市場レート)÷外国為替市場レート×100」です。具体的には、上記の写真の場合に以下の通り算出しています。

  • アメリカドル
    • この日の外国為替市場のレートは1ドル=143.84円
    • 三菱UFJのレートは1ドル=146.75円
    • 2.02%レートが高いので、その分が手数料として上乗せされていることになります。
  • 韓国ウォン
    • この日の外国為替市場のレートは1ウォン=0.1015円
    • 三菱UFJのレートは1ウォン=0.1164円
    • 14.67%レートが高いので、その分が手数料として上乗せされていることになります。

全ての両替店について、同じ日・時間で統一した外国為替市場レートを基準にして比較しています。これにより、レートの良い・悪いを分かりやすくすることを狙いとしています。

もくじ

台北の両替レートについて

台北の具体的な両替レートについて見ていきます。

台北の両替レートは以下の通りになります。

毎日12時頃に最新情報に更新

両替場所両替レート両替手数料
外国為替市場1台湾ドル =
4.7895円
(基準レート)
台湾桃園空港
台北松山空港
(台湾銀行)
1台湾ドル =
5.0100円
4.40%
中華郵政1台湾ドル =
5.0226円
4.64%
成田空港(参考)1台湾ドル =
5.3011円
9.65%
台北の両替レート
(最終更新日時 : 2024/05/02 12:14)

台北の両替レートの傾向

これまでの両替レートから、台北の両替レートは、以下の通り評価します。

評価:4 良い
(5点満点)

台北の両替レートは良いです。ただし、台湾の外貨両替は免許制で、基本的には銀行でしか両替ができません。市街地にたまに両替店はありますが、こちらは台湾銀行の代理店という扱いになっています。(店頭に代理店であることを示す表示が出ているはずです)

結果として、街中で両替可能な場所がかなり限られます。銀行行けば?という話なんですが、適当な銀行を選ぶと口座ないと両替しませんとか断られる場合も多く、英語が通じない場合もあり、営業時間は日本と同じで平日日中帯のみ、しかも混んでる時間帯は待たされるという旅行者に使いにくい事この上ない感じになります。

この結果、台北に限らないのですが、以下の傾向にあります。

  • まず両替所の数が少ない
  • 便利な場所(百貨店、モール等)にある両替所のレートはやや悪い
  • 良いレートでの両替は、郵便局や銀行に行く必要がある。しかも営業時間が短い
  • 結論、両替で有名なお茶屋さん(昇祥茶行)が一番良いが、中山に1店舗しかない

このあと具体的にどうすれば良いかはご案内しますが、台湾の両替は不便です。これを頭にいれて両替しましょう。

両替回数は可能な限り、1回だけにしておきたいですね。追加の両替は極力なくなるように注意し、もし必要になった場合でもそれが少額に抑えられるのがベストです。

台北の両替レートをほかの場所と比較

両替/桃園空港
両替/桃園空港

ここでは台北の両替レートについて、他のエリアと比較します。

台北市街地以外の場所での両替は、レートが異なるのでしょうか?どうでしょうか?比べてみましょう。

台北市街地 vs 台湾の他都市

繰り返しになりますが、台湾での両替は基本的に銀行のみになります。このため、銀行(台湾銀行など)や郵便局(中華郵政)で基本的に両替は行う事になります。

レートという意味でいうと、郵便局であれば、レートは全国一律です。銀行も、例えば台湾銀行は全国一律のレートです。

そのため、台北でも台中でも台南でも高雄でも、同じ郵便局や台湾銀行であればレートは同じです。どの都市で両替するか、というよりかは、自分が行きやすい場所で両替する、というのを考えた方がいいでしょう。

台北市街地 vs 桃園空港 & 松山空港

台湾桃園空港と台北松山空港には、どちらも台湾銀行と兆豊銀行が出店しています。(台湾の空港は、だいたいこの2店が出店しています)レートは以下の通りになります。

両替場所両替レート両替手数料
台湾銀行1台湾ドル =
5.0100円
4.40%
兆豊銀行1台湾ドル =
5.0100円
4.40%
台湾の銀行の両替レート
(最終更新日時 : 2024/05/02 12:14)

空港でも市街地でもレートに差はありません。このレートでの両替です。ただし、空港の場合には1回の両替ごとに30台湾ドルの手数料が必要なので注意してください。

表記している通り、この2銀行にレートの差は殆どありませんが、僅かに違うので気にするのであれば見比べてもいいでしょう。

個人的には、30台湾ドルなら安いものだと思います。市街地で両替するのに比べたら圧倒的に便利なので、市街地で両替するぐらいなら台湾の空港でまとめて両替しておきたいところです。

台北市街地 vs 日本

両替エリア両替手数料

外貨両替ドルユーロ
100円引きクーポン
opm012

5.25%
成田空港(空港直営両替)9.65%
羽田空港(みずほ銀行)9.63%
関西空港(空港直営両替)9.63%
中部空港(空港直営両替)9.46%
三菱UFJフィナンシャルグループ9.63%
日本国内の空港・銀行の両替手数料
(最終更新日時 : 2024/05/02 12:14)

台湾ドルの両替は、日本の空港の両替レートが一番悪いです。どこの空港も悪いので、もし日本の空港で両替するぐらいであれば、台湾の空港で両替しておきたいところです。

また、日本インターネット両替の外貨両替ドルユーロでは、台湾とほぼ同程度のレートで、日本で両替することも可能です。郵送での両替となるため出発前に若干日数が必要な点は注意が必要ですが、日本全国どこからでも利用できるのは便利です。詳しい情報は以下にまとめていますので、参照してください。

台北の両替店への行き方・営業時間

台北市街地
台北市街地

ここでは台北で実際に両替する上で、知っておきたい情報をまとめます。

実際に台北で両替するためにはどうすればいいのでしょうか?

両替をする際にはパスポートの提示が必要

台湾では両替するにあたりパスポートを必ず提示しなければなりません。

こういうの国によって結構違うので困りますよね。パスポートないと両替できないので、忘れないでください。

台湾は結構クレジットカードが使えない

あと、台湾はクレジットカード使えない率が高いです。

外国人観光客が多い所は使えるんですけどね。具体的には鼎泰豊。あと新光三越、遠東そごう、台北101のモールとか。超大型モールは使えますね。

反対にローカルな飲食店とか、あとスーパーとかでも使えないんです。クレジットカード使える表記があると見せかけて、台湾発行のクレジットカードしか使えない、っていうパターンも私はよくあいました。あとタクシーで、クレジットカードは追加手数料が必要、っていうのもありました。

そもそも使えない、というパターンと合わせて、結構使えない率が高いのが台湾です。個人的に私の体感ですが、一番クレジットカードが使えなかったな、と思う国は台湾でした。

多めの両替をおすすめします。

営業時間

台北の両替店について、営業時間の目安は以下の通りです。

  • 台湾銀行:月~金の9時~15時30分
  • 中華郵政:月~金の8時30分~17時00分(一部店舗により異なる)
    • 郵便局は、一部の大型店は土曜日午前中のみ営業
  • 百貨店(例:新光三越):毎日11時~22時
  • 昇祥茶行(両替で有名なお茶屋さん):毎日11時~22時

営業時間は結構問題になるんですよね…。

やっぱ台北だと昇祥茶行が最強なんですよ、本当。中山エリアに泊まってるならここだけ覚えておけばいいです。

それ以外の場合、営業時間が長いのはショッピングモールなのですが、レートは悪めです。新光三越はまだやや悪いぐらいですみますが、台北101とかは本当最悪です。

銀行や郵便局だと、日本にかなり近い営業時間体系なので…。基本的に平日のみです。(郵便局は大きいとこだと土曜午前中もやってる場合があります)しかも窓口が混んでると待つので、これはこれで難しい所です。ただ、レートは良いですね。

いずれにしても場所が限られるので、難しいですね。目安としては、新光三越と銀行・郵便局を比べると、10000円両替すると300円前後の差になってきます。この差はもう個人の感じ方なので、許せない場合は銀行・郵便局いくしかないですし、これぐらいならいいやもう!というならショッピングモールは楽ですね。

場所

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

・年間5か国程度へ渡航する海外旅行ブロガー
・コロナ規制解除後は7ヵ国へ渡航
・特に旅行お金回りは、たくさん旅行をするために、非常に細かくチェックするドケチ

もくじ